はじめに 本記事は、乳酸菌が自己免疫疾患にどのような影響を与えるのか、その仕組みや研究の流れをやさしく整理します。乳酸菌は腸内環境を整え、免疫の働きを調整することで、予防や症状の緩和に役立つ可能性があります。一方で、菌の種類や体質によって効果は異なります。医師と相談しながら、適切に取り入れることが大切です。 この連載のねらい 乳酸菌と免疫の基本を、専門用語を避けて説明します。 自己免疫疾患との関わりを、身近な例を交えて紹介します。 どのように取り入れるとよいかの考え方を示します(治療の代替ではありません) ...